駐在帯同初期は、環境に慣れるのに必死。そして落ち着いた頃に、ふと虚無感に襲われたり。家族のことで手いっぱいになりすぎて、自分の心のことにはケアすらしていないことも。ちょっと自分のことを考えるきっかけがあったら、読んでみてください。
友達の概念を少し変える
![](https://enjoy-expatfamilylife.com/wp-content/uploads/2023/12/ブルー ゴールド ホワイトデイ メッセージカード-49-150x150.png)
駐在中、このページを読んでみようかなと思った方は、「日中、話す友達もいなくて・・・」ってこのページを開いたかもしれませんね。そこで、今日は、「友達の概念を変えてみる」という話です…
続きを読む出来たことをみつめる
![](https://enjoy-expatfamilylife.com/wp-content/uploads/2023/12/ブルー ゴールド ホワイトデイ メッセージカード-43-150x150.png)
海外に引っ越して、誰もが、必死で生活設営をします。お子さんがいれば、お子さんを一日も早く学校に慣れさせるのにも必死でしょう。そのためにも、一日も早く、日本にいたときと同じように生…
続きを読む東洋医学も取り入れてみる
![](https://enjoy-expatfamilylife.com/wp-content/uploads/2024/01/ブルー ゴールド ホワイトデイ メッセージカード-57-150x150.png)
本日は、毛色の異なるお話・・・。健康問題、それも東洋医学です。日本にいると、保険適用ではないこともあり、鍼や灸って縁遠く暮らしている人がほとんどだと思います。世界が変わると、医療…
続きを読む